北イタリアアルプス自家製ワインと、地元でも買えない激レアワインの夕べ~ValtellinaWine~

北イタリア自家製ワインと地元でも買えない激レアワインの夕べ
Degustazione del vino valtellinese in Giappone 🍷

毎回帰国の度に恒例となっている八王子でのワイン会 今年もお邪魔しました🍷
今回は いつもの我が家の自家製ワインに加え 地元でも入手が難しい激レア・オーガニックワインと激うまチーズをお持ちしました(ワインで盛り上がり過ぎてチーズ出すの忘れてた為 早く帰った方にはチーズなしでごめんなさい)。
Il vino di Marcel Zanolari è stato apprezzato moltissimo anche in Giappone! Grazie Marcel!

↑ 地元でも入手が難しいワイン、Marcel(マルセル)のビオワイン(右。左は手作りラベルの我が家のワイン)。ビオというだけでなく、この地域独特の製法で造られた干しブドウワインSforzato(スフォルツァート)。さらにそれがAnfora(アンフォラ)…古代のワイン醸造に使われていたテラコッタの”かめ”…で醸造されたという、ダブルどころかトリプルで珍しいワインなのです。マルセルはブドウ栽培からワイン醸造まで基本ひとりでやっているのでそんなに大量のワインは生産できず、大部分はお隣スイスに行ってしまうので、ここ地元でもなかなか手に入らない代物。今回はマルセル本人から帰国二日前にようやくゲットしましたぁ。

↑ ティラーノでの毎週木曜日のマーケットでしか買えないこちらのチーズ。一度たまたま買って以来、今一番のお気に入り。今回、絶対に日本の皆さんにも味わって欲しい…!と思って持ってまいりました。マーケットの出店は若い男性がひとりでやっていて、その方が実際に地域を回って味見をし、生産者さんから直接仕入れたお気に入りチーズのみをセレクトして売っているそう。こちらのチーズは、とっても濃厚ながらトゲトゲしくなく、舌触りはまるでクリームチーズのようになめらか。その後口の中に広がり鼻に抜けて行く豊かな香りは、いい意味で牛の香りそのもの。

アルプスの爽やかな空の元でのんびり草をはむ牛の風景が浮かんでくるような、そして風通しよく整頓された牛舎の中でストレス最小限で搾乳される牛の様子が想像できるような香りです。

イタリア語では美味しいチーズを誉める言い方のひとつに

Sa di Stalla (サ ディ スタッラ)~牛舎の香りがする~

という言葉があるのですが、それってこういう事かぁ、と実感できる味と香り。

*******

どちらも 絶対に大規模マーケットには乗らない小規模生産者さんで 素材のみならずその素材が育つ環境も大切にしている事がよくわかるお味。

味 というものの本質とはやはり、塩振って味の○振って作られるものではなく、それが育ってきた環境、作り手の愛情・情熱の結果なんだなぁ…と改めて思わせてくれるもの達でした。

味見前にはそれができる過程をパワポと動画でお見せしつつ。少しでも これから味わうものの背景を知って欲しい。そうしたらきっとより美味しく味わいも増すから…と思い毎回資料作っていますが(焦らしプレイではありません)期待通り皆さん、へぇ〜 とか おぉ〜 とかいいリアクションしながら感心してくれて その後の乾杯では心から美味しいと言っていただき 頑張った甲斐があった…と私も毎回楽しいワイン会なのでございます。

↑ 参加者さん撮影の、説明中のワタクシ。もう歳と共にメイクとかどーでも良くなってまゆ毛も短いままですが載せちゃえ~。ちゃんとブーボが映ってるところを撮って下さいました♪

 

今回はワイン会のみならず このご縁のきっかけとなったMさんの会社創業8周年!というおめでたい節目のお祝いも兼ねてだったので 手書きラベルでオンリーワンの自家製ワインをプレゼント。文字通り末広がりですごいお仕事が進行中だそうで…今後のますますのご活躍から目が離せません✨

↑ 特別デザイン、世界に一本のワインプレゼント☆喜んでいただけました。

*******

いい意味でクセ強の面々ばかりが集まるここのワイン会。だけど妙に落ち着くのはつまり自分もクセ強だって事なんだろうなぁ♪光栄でございます。

大人のスパイスカレーを作ってくれたKさん、いつも360度カメラでいい写真撮って下さるSさん、いつも他の人優先で秘書業務をやってくれる大ちゃんさん、、、全員メンションできないのが残念ですが、来て下さった皆さま本当にありがとうございました😊

毎回お世話になっているこちらは、八王子駅からほど近いところにあるコワカ、8beat(エイトビート)でございます。毎回行くたびに規模拡大されていてびっくり。デスクのみゲスト利用から月極シェアオフィス、大小さまざまな会議室まであり、用途に合わせて気軽に利用できるコワカなのでお勧めです♪

8beatのHPはこちら

→ https://8beat.tokyo/

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。