2019年11月28日 / 最終更新日 : 2019年12月17日 Hiroko-Valtellina528 エンガディンの湖たち アルプス一美しい湖の秋は、ヤバかった ブドウ収穫からのワイン仕込みや モロコシ、柿の収穫ですっかりアップを忘れていましたが 今年の秋は 念願のLago Saoseo(サオゼオ湖)に行って来たのでした。 この湖は スイスで一番とも サイトによってはアルプスで一 […]
2019年11月24日 / 最終更新日 : 2019年12月17日 Hiroko-Valtellina528 Slow Life,Tirano 収穫の秋は忙しや アルプスの裾野で 澄んだ空気とサンサン太陽を浴びて育った柿。 今年は、10月 晴天と暖かい日が続いたせいか 色づきが早く、かつ濃いです。 そして干し柿の準備も着々と。 ブレただけなんだけど マンガの一コマみたいな柿写真が […]
2019年11月9日 / 最終更新日 : 2019年11月8日 Hiroko-Valtellina528 Slow Life,Tirano トウモロコシ粉ができるまで 前回投稿した トウモロコシ粉の話に 思いのほか反響をいただきまして ありがとうございます。 日本では まだ全然馴染みがない トウモロコシ粉について どのような過程で作られるのかを 少しご紹介したいと思います。 今日ご紹介 […]
2019年11月8日 / 最終更新日 : 2019年11月8日 Hiroko-Valtellina528 Slow Life,Tirano 自分の畑で実った穀物で焼く自家製パン …ついにここまで来ちゃった。 うちの畑で育った、無農薬・遺伝子操作なしの固定種モロコシ粉。 それを入れて自分で焼いたパン。 おまけに パンを焼くのに使った薪オーブンの薪は 自分達で森から切りだしたもの。 地球全体がおかし […]
2019年11月4日 / 最終更新日 : 2019年11月4日 Hiroko-Valtellina528 千年のブドウ畑でワイン造り 2019年ブドウ収穫報告 遅ればせながら 今年のブドウ収穫報告および 今年の「うちのワイン」はどうなるか予想をお送りします✨ 今年の収穫日は10月12日土曜日でした。例年のことながら今年も抜けるような快晴ッ☀þ […]
2019年11月1日 / 最終更新日 : 2019年11月1日 Hiroko-Valtellina528 スイス・ガイド日記 富士山ニコ生配信中滑落事故 …死にもし意味があるとしたら、今回の彼の死は「山への畏敬の念を忘れることなかれ」…要するに山をなめんな!って事を私達に身をもって教えてくれたことになるのでしょう。 2019年10月28日。すでに雪山となった富士山への登山 […]