2016年1月30日 / 最終更新日 : 2016年1月30日 Hiroko-Valtellina528 未分類 イタリア旅行時の【魔ワード】…Sciopero イタリア旅行時の【魔ワード】…Sciopero イタリアに住むようになり、早6年。旅行やちょっと出かける時に、必ず事前に確認するものがあります。それが…Sciopero~ショペロ~。一見かわいらしい響きですが、実は恐ろし […]
2016年1月28日 / 最終更新日 : 2016年1月28日 Hiroko-Valtellina528 イーラと一緒 春は来てるよ~ Si sta avvicinando Primavera 春は来てるよ~ Si sta avvicinando Primavera まだまだ景色は冬ですが、日に日に延びる日脚と 強まる日差しに ちゃんと春は準備をしているんだなぁ と感じます。 Il paesaggio semb […]
2016年1月25日 / 最終更新日 : 2016年1月25日 Hiroko-Valtellina528 Bonsai Art 禅~Zen~ BonsaiアートWorkshop~愛のコラボ~Bonsai Art d’amore… BonsaiアートWorkshop~愛のコラボ~Bonsai Art d’amore… 本日開催の“Bonsai Art 禅~Zen~ ワークショップ”、とてもほのぼのと楽しく 大成功に終わりまし […]
2016年1月24日 / 最終更新日 : 2016年1月24日 Hiroko-Valtellina528 未分類 人生に不幸など存在しない♪ 人生に不幸など存在しない♪ 明日の(日本時間では今日) 光触媒Bonsaiアート・ワークショップの為に、イタリア語で日本文化紹介のパワーポイントも作り、“よっしゃ 準備は万全♪” と思っていたら…先ほどパソコンが壊れまし […]
2016年1月23日 / 最終更新日 : 2016年1月23日 Hiroko-Valtellina528 Bonsai Art 禅~Zen~ イタリアでBonsaiブーム来た!?Workshop di Arte del Bonsai a TIRANO イタリアでBonsaiブーム来た!?Workshop di Arte del Bonsai a TIRANO A QUESTA DOMENICA! どうも、JOFA光触媒盆栽アート・イタリア支部吉原です。先月、記念すべき […]
2016年1月22日 / 最終更新日 : 2016年1月22日 Hiroko-Valtellina528 Slow Life,Tirano イタリアワインが出来るまで…冬は剪定の季節♪ イタリアワインが出来るまで…冬は剪定の季節♪ また動画をアップしてみました~。1月は、ブドウ畑剪定の季節です。モリモリ伸びた枝をバサッとリセット。スッキリして翌シーズンに備える…人も自然も同じです☆剪定のBefore,A […]
2016年1月20日 / 最終更新日 : 2016年1月20日 Hiroko-Valtellina528 イーラと一緒 かわいい!でも許せん(ー_ー)!! かわいい!でも許せん(ー_ー)!! …砂漠に犬捨てるってどうよ。 最近、とある動画にハマっています。アメリカの捨て犬救出団体Hope For Pawsが日々アップする、実際の救出ドキュメンタリー。動画を通して、捨て犬たち […]
2016年1月18日 / 最終更新日 : 2016年1月18日 Hiroko-Valtellina528 サンモリッツ周辺 スイス乗り物紀行 スイス乗り物紀行 珍しく東京は雪の朝を迎えているようですね。寒さは続いているけれど、冬至から約1か月が過ぎ、日に日に日脚がのびるのが感じられ、春はやっぱりちゃんと来るんだなぁ、と思わされます。そこで今日は、一足先に春らし […]
2016年1月17日 / 最終更新日 : 2016年1月17日 Hiroko-Valtellina528 ブログ 冬の方がキレイになれる☆な理由 冬の方がキレイになれる☆な理由 お肌の改善をしたい時、夏より冬の方が効果が出やすい…って 知っていましたか?理由は簡単です。 答えはこちら♪ → https://www.facebook.com/Flavour-Moon […]
2016年1月17日 / 最終更新日 : 2016年1月17日 Hiroko-Valtellina528 グリンデルワルド周辺 夏だけど冬な3,500mの絶景♪《動画だよん》VistaPanoramica@3,500m 夏だけど冬な3,500mの絶景♪《動画だよん》VistaPanoramica@3,500m 昨年の夏の終わりの事ですが、中央スイスにあるヨーロッパ一高い展望台「ユングフラウ展望台」…からさらに1時間ほど歩いて行ける『メン […]