感動!和×伊コラボ Fantastica! Spettacolo Taiko
感動!和×伊コラボ Fantastica! Spettacolo Taiko
前回かわいいポスターでご紹介した通り、3月6日日曜日、Tiranoにて「Hina Matsuri」イベントがありました。
現地唯一のTirano住民票を持つ日本人としては、これはレポートしに行かないと… はりきり、わくわく。
Hina Matsuri…un spettacolo giapponese tenuto al 6 marzo a Tirano. E’ stato bellissimo!
しかも普通、日本人としては「ひな祭り」と言うと、静かでおしとやかな雰囲気を想像しますが… そこに、どちらかと言うと男性的である和太鼓が一体どのようにからみあうのか。詳細がイメージ出来なかっただけに 期待も倍増。
Mi hanno “fregato” nel senso positivo la mia immaginazione che abbiano
anche i altri giapponesi in generale, cioe, Hina Matsuri dovrebbe essere una festa silenziosa e tranquilla…
そしてそんな私の期待を…
とってもいい意味で裏切ってくれました★
大まかには
第一部:ひな祭りの由来を紹介する劇
第二部:和太鼓コンサート
と二部構成。
独特で面白かったのは、第一部の劇中でも、和太鼓をふんだんに活用し、
川のせせらぎやマリの跳ねる音、登場人物の気持ちなども楽器で表現し、
とても印象的で動きのある舞台に仕上がっていた事です。
大人の私でも、すっかりお話に引き込まれてしまいました!
E’ stato un spettacolo molto vivace e emozionante. in effetti c’era un racconto per bambini ma io ero nella storia completamente…
…こういう異文化とのコラボで面白いのは、自国民では思いつかないようなものが生み出される点。
これぞ 国際交流・国際理解の醍醐味★ と その場にいられた自分を大変
幸運に感じました。
やはり人も文化も、ガンガン外に出て行った方が新しい発見がありますね。
Certamente anche il livello di Taiko (tamburi giapponesi) e’ molto alto.
qui puoi vedere il loro concerto quando e’ venuto la prima volta a Tirano
nell’anno scorso.
Bellissima questa combinazione di architettura italiana e il suono giapponese…
Evviva Citta’ internazionale Tirano!
Ringrazio proprio per questa organizzazione a Sonia Bombardieri, assessore cultura e turismo di Tirano.
ちなみにこのTAIKOグループさんとは、昨年私が関わった「Tirano日本祭り」前夜祭を盛り上げて下さった事が縁であります。
その時の素晴らしい演奏がこちら。イタリアらしいアーチ型天井の中庭に響く、和太鼓の力強い音が、何とも言えません。
そして、袴をまとったイタリア人の若メンが (最後はそれかよ)
→ https://youtu.be/GUGhAnm2vu0


