2020年10月24日 / 最終更新日 : 2020年11月9日 Hiroko-Valtellina528 海外暮らしリアル事情 やっぱし おてんとさまは見ているね …前回の投稿のように 海外に住んでいると どうにもならない理不尽な事が多々あり そういうのに限って真実や嘘の出所もよくわからないから怒りを向ける矛先もなく 時々やるせなくなる。 しかしそれでも ちゃんと最後には正しい事に […]
2020年10月21日 / 最終更新日 : 2020年11月9日 Hiroko-Valtellina528 海外暮らしリアル事情 息を吐くように嘘をつく 息を吐くように嘘をつく そんな人は まぁ世界中にいるんだろうけど 日本とイタリアで比べたら イタリアの方が断然多い。残念だけど 10年間の個人的体験では そんな人との遭遇率が比較にならんほど多い。 今 来年のお仕事の件で […]
2018年12月19日 / 最終更新日 : 2018年12月21日 Hiroko-Valtellina528 海外暮らしリアル事情 無事届いたら奇跡!?イタリア郵便・宅配事情 ~アラフォーハイジの あなたの知らない伊太利亜ストーリー~ さぁ 次のうち イタリアの郵便・宅配サービスで実際に起こった事例はどれでしょう? 1.ちょっとしたプレゼントは しっかり書留にしない […]
2018年8月26日 / 最終更新日 : 2018年9月1日 Hiroko-Valtellina528 海外暮らしリアル事情 こうして私はある時から 堂々と料理をしなくなった。 カップルの形、「男女」の形、それぞれの形… 我が家での夕飯は 大抵彼が作ります。 それは 話し合って決めたわけでも 私が無理強いしたわけでもなく いつの間にか自然にそうなっていた。 …最初は 私がイタリア料理のレシピや食 […]
2018年7月22日 / 最終更新日 : 2018年8月13日 Hiroko-Valtellina528 海外暮らしリアル事情 終わりまくっているイタリアの郵便事情 終わりまくっているイタリアの郵便事情 「イタリアほど、観光で来た時と実際に住んだ時の印象が違う国もありません」 …自分がイタリアに住む前の情報収集で、現地在住の先輩から聞いたこのセリフ。 「まっさか~」と思っていましたが […]
2018年7月6日 / 最終更新日 : 2018年8月13日 Hiroko-Valtellina528 海外暮らしリアル事情 惜しい!シリーズ 惜しい!シリーズ 発音がほぼ同じなイタリアでは 日本語が結構そのまま使われています。 しかし…微妙に間違ってることも多々。 こちらは近所の園芸店にて。 こ、ココダマ… かわいいけど 惜しかった! 盆栽はボンサイで合ってい […]
2018年6月14日 / 最終更新日 : 2018年8月13日 Hiroko-Valtellina528 海外暮らしリアル事情 イタリア人は「またね」を3回は言う の巻 アラフォーハイジ・イタリア人は「またね」を3回は言う の巻 戸を開け放ってランチを作っていると…ほら 今日も必ず 誰かがやって来る。本日は 斜め向かいに住むシニョ~ラが 「お帰り~!」と ひときわ大きな声で イタリア式の […]
2018年1月30日 / 最終更新日 : 2018年2月4日 Hiroko-Valtellina528 海外暮らしリアル事情 ヴェネツィアぼったくりに注意 ヴェネツィアぼったくりに注意 じき、イタリアでも 最大イベントのひとつ ヴェネツィアのカーニバルが 始まりますが それに先立ち ミラノ総領事館から 注意喚起があったので シェアします。 スリ・置き引き大国の イタリア。 […]
2017年6月16日 / 最終更新日 : 2017年6月16日 Hiroko-Valtellina528 海外暮らしリアル事情 ストライキはなぜかいつも金曜日☆Mi domando… ストライキはなぜかいつも金曜日☆Mi domando… 今日 日本から現地視察のお客様がいらっしゃるのですが… よりによって イタリアで頻発するストライキに当たってしまいました。 xk sempre al v […]
2017年6月14日 / 最終更新日 : 2017年6月14日 Hiroko-Valtellina528 海外暮らしリアル事情 コープでビールを買ったら… コープでビールを買ったら… サンモリッツのコープでビールを買ったところ、年配のレジのおばさまから 「一応聞くけど… 18歳以上よね」と言われましたヽ(・∀・) 写真は ラゴビアンコ。冬の雪不足の影響で 水位が異常に低い。