北イタリアでもワイン用ブドウ収穫始まる、2024年の出来はいかに!?~現地ネッビオーロレポ~

いよいよ北イタリアアルプスでもワイン用ぶどう収穫が始まりました。
Vendemmia iniziata!🍇🍷
今年の出来は…不安定な気候の割には頑張ったぞブドウ苗さん達。
世界的気候変動は当地も例外ではなく 例年になく変な そして極端な気候でした。
5月6月…ずっと雨 寒い
7月8月…酷暑かつ雨全く降らず土焼ける
9月〜…突然寒くなる
ここは月面か!くらいに年々極端になる気候ですが 自然の耐える力には目を見張るものがある。
毎年が全く違くて我々ニンゲンはハラハラしながら畑の手入れをしてるんだけど 病気になったり虫がついたりしながらも 最後にはちゃんとある程度の収穫をもたらしてくれる。
本当に私達は 自然に生かされているんだなぁ と感じさせてくれる。
↑ブドウ畑での休憩は手作りリンゴケーキと共に。コーヒーは持ってきたのにカップ忘れたのでペットボトル切って代用
↑美味しすぎてだいぶ食べかけになってから写真を撮る、というありがちパターン。。。
↑美味しいのもそのはず、毎年恒例、我が家のリンゴで手作りのリンゴケーキだからです♪ 寒くなって薪暖炉をつけたらまず最初に焼くのが季節ルーティーン。大きさにも注目です。
*******
友人の手伝いでブドウ収穫の時は もれなく美味しいランチもついて来て楽しさ倍増の収穫日♪
イタリアの日常の食卓はヘタなレストラン以上です😋
↑ある日のランチ。ポルチーニ茸のリゾット、コッパ(こっちの地方の生ハム)、シチリア島の天然塩入りビール
↑またある日のランチ。木曜日のマーケットで売ってるラビオリ、畑で穫れたビーツサラダ、トマトとパプリカ和え物、お供はもちろん自家製ワイン。
↑今回お手伝いで収穫しているのは、数か月間乾かして「干しぶどうワイン」Sforzato(スフォルツァート)にする用のブドウ達なので、美しいものだけ、しっかり選別してひとつひとつ丁寧に傷つけないようにケースに寝かせて出荷。
*******
地元ワイナリー訪問、通訳ガイドも承っておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。