旅立ち前、空港あるある
旅立ち前、空港あるある
1.ボーディングパスを撮りたくなる。
2.Dutyfreeという名の 価格盛りもりショップで何か買わないといけない気がしてしまう。
3.もう気持ちは日本なので 待合ゲートにあるイギリス発祥の高級ラーメン店の香りに誘われそうになり 我慢するのが辛い
旅する人の常識だけど… 空港のショップ、特に食品は Dutyfreeと言っても 元々の価格が盛りもりってことは もちろんご存知ですよね? 今日もマルペンサにて… そもそも イタリア人なら誰も食わない 変な形のカラフルパスタ。私が好きで時々食べるソフトクッキーは 地元スーパーの3倍のお値段でした
旅の興奮や疲れによる 判断力低下を狙ったトラップとしか思えない。
まぁ トラップにはまって嬉しい人もいると思うので そういう方は止めませんが…
ワガママラーメンは 懐かしい醤油の香りに五感を痛く刺激されましたが 店頭のメニューを見て あっさり諦められました。…あと1日頑張れば この値段で日本なら二杯、下手したら三杯食べられる。耐えろ 私の食欲。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1150687191780394&set=a.156284847887305&type=3



