秋ですね
山が 自然が 最もカラフルになる季節。
枯れて散る前に その命を最大限に表現しているかのように。柔らかな若葉も美しいが 命を終える前の葉っぱもまた美しい。
きっと 自然とはそういうもの。
若さに固執して自然に抗おうとするのは ヒトばかりなり。
半分ずつ色づいたり 一枚にいろんな色を出したり それぞれの生き様を映しているのかな。
そしてマクロでみると 葉脈が血管のようでもあり はたまた 衛星写真で見た大地のようでもあり… ほんと 見てて飽きない。
おかげで 畑仕事が進まないこの季節であった。
画像は 畑で見つけた葉っぱたちと いつも通る図書館そばのフォンターナ(湧き水場)。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1061062424076205&set=a.156284847887305&type=3



