月が迫っている。
月が迫っている。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
だから、花粉症がつらかったけど
頑張った。
昨日今日と、畑仕事に集中しました。
なぜなら、明日22日は満月。
特定の種類の種は
満月前に撒かねばならんのです。
…畑仕事をする方、
月をみて作業してますか?
こちらでは一般的で
それに関する本もたくさんあるけれど
日本ではどうなんだろう。
最初は、うっそだ~
そんなの迷信…と思いましたが
いやいやなんの、
検証してみると、まことに違いが歴然。
自然と暮らす、古の知恵。
受け継ぎたいですね。
同じ野菜の種でも、
満月前に撒くべきものと
後に撒くべきものがあります。
ちゃんと従わないと、
成長具合や実の出来が違う、
という驚き。
…この二日間で撒いたのは、
・サラダ菜
・いんげん
・チコリア
・ホウレンソウ
・ちぢみ菜
・かぼちゃ
・キュウリ
・パセリ
・バジル
・ペペロンチーノ
そして、間違ってラディッシュ。
この共通点、わかるかな?
“間違ってラディッシュ”が
偉大なヒントです。
満月前に撒くべきお野菜。
正解は次回(^^)/
※画像は、近所のブドウ畑より。
山桜とまだ冠雪中の山並みを望む。
