イタリア生活事情~犬のオペ~

今日は、つ つ ついに…

愛犬・イーラの避妊手術を決行いたしました。

2013年に一度子犬を出産。

その後、した方がいいね した方がいいね…

といいつつ延び延びになっていた事。

 

・使わぬ臓器を持っていると、いわゆる“婦人病”になりやすい。

・特に雌犬は、発情期のフェロモンで雄犬をいたずらにコーフンさせるので避妊すべき。

・自然のままに任せるべき

などなど、いろいろ議論はありますが

我々の結論としては

・一度出産という「仕事」をちゃんと果たしたので、自然の摂理にはある程度従った。

・一度出産した事で女性器官は働いたので、病気にはなりにくい気もするが

・何より、毎年二回発情期が来るたびに、近所の雄犬を異常に引きつけるので、我々も大変だしいわゆる「ご近所迷惑」も考えて。

・そしてこの地方では、放し飼いが普通。未去勢のオスも、うろうろしている。以前も我が家の畑に、2メートルの石塀を乗り越えて雄犬侵入!…万が一の場合、洒落にならん。被害と責任をこうむるのは全部雌犬側であるし。

・かかりつけ獣医からも、「多くはオペをする。繁殖を望まないならば」と何となく勧められた。

 

という事が理由です。

 

ワンコのオペ立ち合いなど

人生で初めての事にて

ちょっと私もドキドキ。

前職が医療関係だっただけに

“ヒトとはどんな違いがあるのかしら…”

と興味も深々。

 

結果、いろいろ興味深かったですね。

ここに、自分の記録も兼ねて

綴っていきたいと思います。

日本の動物病院との違いなども

ありそうだし、

興味のある方、

ワンコを飼っている方の

参考になればうれしいです(^-^)

 

*****1.事前の健康チェック*****

2016年1月26日

近所の獣医へ受診。

避妊の希望を伝える。

「OK、予約してね」

あっさり承諾。

こちらから、事前の健康チェックを

お願いする。

(お願いしない場合、検査などもせず

オペするのだろうか、

きっとそうに違いない)

 

その場で、人間のインスリン注射用くらいの

小さなシリンジで採血。

ヒト同様、前足に駆血帯をし

動脈を探すのが面白い。

 

獣医さんが書いてくれた検査結果。

EsameSangueIla

…「医者の字は達筆すぎて読めない」は

万国共通と知る。

 

データ:

空腹時血糖:71㎎/dl

…尿酸?:0,65㎎/dl

…GOT又はGPT?:41,5u/l

Hb;14,6g/dl

 

しかも早口過ぎて聞き取れないし。

2番目と3番目の値は、医師の言葉

「これは腎機能と肝機能」そして

値と単位から推定。

全て正常値、とのこと。

Good!

1週間後にオペ予約をしてその日は終了。

 

次回は、いよいよオペ当日のレポです。

お楽しみに~(^^)/

※避妊手術に反対の方や、

気分を害する方は読み進めないで下さい。

DSCN2206

↑写真は、ある冬の午後。

Tiranoそばの山の集落近くを

お散歩中にて。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。