気軽に絶景★コルヴァッチ展望台~スールレイ峠往復【エンガディンお勧めハイキング・初級】

Gruezi(グリュエツィ)!

…スイスドイツ語で「こんにちは」。

当初ずっと

Grazie(グラツィエ)!「ありがとう」

だと思っていた

イタリア仕込みのヒロコンタディーナです。

******************

 

さて今日は、

気軽&手軽に絶景を楽しめる

お勧めコース

【コルヴァッチ展望台~スールレイ峠往復】

をご紹介します。

 

標高の高いところまで

気軽にロープウェイなどで行けるのが

スイスの魅力。

こちらのコースも、

よく整備されたスイスの山トラベルシステムを

最大限に活用したコースです。

 

まずは、エンガディン地方で一番高い展望台、

コルヴァッチ展望台を目指します。

 

コルヴァッチ・ロープウェイ駅

中間駅Murtel(ムルテル)

コルヴァッチ展望台

と、ロープウェイを2本

乗り継いでの旅。

30分もかからないこの旅ですが

標高は何と

ふもと駅:標高 1,870m。

Murutel駅:標高 2,702m。

頂上展望台:標高 3,303m。

と、一気に1,433mもの標高差を

行き来するのです!

びっくりですねぇ。

頂上なんて、ほぼ富士山ですよ。

そこまで、ただ立ってれば

30分で連れて行ってくれるのですよ。

恐るべし、スイス。

ふもとの乗り場。

ふもとの乗り場。

チケット売り場にいつもいる、リスちゃん。 スイスらしく干し草で作ってあるんですよ~ 毎回和む(*´▽`*)

チケット売り場にいつもいる、リスちゃん。
スイスらしく干し草で作ってあるんですよ~
毎回和む(*´▽`*)

ふもと~中間駅ムルテルまでのロープウェイ。 赤が映えます。 冬はスキー場にもなるので 乗り物も大きな作り。

ふもと~中間駅ムルテルまでのロープウェイ。
赤が映えます。
冬はスキー場にもなるので
乗り物も大きな作り。

 

乗って間もなく、 エンガディン地方らしい 雄大で優雅な景色が 眼下に広がります。

乗って間もなく、
エンガディン地方らしい
雄大で優雅な景色が
眼下に広がります。

地面にロープウェイの影が映って。 やはりずい分高い所を 上がっているのが よくわかりますね。

地面にロープウェイの影が映って。
やはりずい分高い所を
上がっているのが
よくわかりますね。

中間駅、ムルテルが見えてきました。

中間駅、ムルテルが見えてきました。

今から、さらに この上へ…

今から、さらに
この上へ…

こんなにちっちゃい子も♪ 目をキラキラさせて 楽しんでました。

こんなにちっちゃい子も♪
目をキラキラさせて
楽しんでました。

さらに下界が遠く… 下からは見えなかった 山腹の湖も見えてきました。

さらに下界が遠く…
下からは見えなかった
山腹の湖も見えてきました。

コルヴァッチ展望台到着。 レストランと ちょっとした売店があります。

コルヴァッチ展望台到着。
レストランと
ちょっとした売店があります。

 

そして、そこまで上がると

360度の大・パノラマが

あなたを待っています★

コルヴァッチ展望台・南側

コルヴァッチ展望台・南側

 

南側からは、

エンガディン地方のいわゆる名峰が一望。

コルヴァッチ展望台・北側

コルヴァッチ展望台・北側

北側は、湖が点在する開けた風景と

山・山・山。

こちらは北西の風景。

運が良いと、写真左の方に

モンテローザ、マッターホルンも

見えるのですよ★

コルヴァッチ展望台からみる モンテローザ

コルヴァッチ展望台からみる
モンテローザ

26倍ズーム!でとらえたモンテローザ。

低い雲のベールの上に

浮かび上がるようにそびえていました。

直線距離でも 180㎞近く離れているのに

この大きさ、この存在感。凄いです。

 

マッターホルン…も見えたはずですが、

こちらからだと

お馴染の“鎌首”スタイルではないので

イマイチ判別できず。

ともかく、夏にここまで見えるだけで

超★ラッキーです。

DSCN9082

こちら、北東方面。

サンモリッツや、そこからケーブルカーで行ける

Piz Nair(ピッツ・ネイル)などが一望できます。

DSCN9084

午前中早い時間だと、

ほぼ 貸し切り状態~♪

パノラマを 独り占めして下さいっ(≧▽≦)

 

展望台で眺めを堪能した後は、

中間駅ムルテルまで降りて

そこからスールレイ峠まで歩きます。

DSCN9091

 

下りのロープウェイから見たハイキングコース。

右上に小さく見える山小屋がゴールです。

スールレイ峠、山小屋遠景

スールレイ峠、山小屋遠景

 

ハイキング起点から見た山小屋シルエット。

背後に輝くのは、もちろん氷河です♪

DSC04812 - Copia

ハイキングコース全景。

前後のみ少し坂ですが、

後はほぼ平坦な楽ちんコース。

DSCN9099

のどかです。

DSCN9112

沿道では、もちろん高山植物がお出迎え。

DSCN8792

峠に着くと、先ほど展望台から見た風景が

間近にどーん!と。

湖がまた 心にくい演出をしてくれます。

 

DSCN9103

この地方最高峰、

Piz Bernina(ピッツ ベルニナ)を背景に。

 

 

DSCN9105

 

氷河がすごいワン★

…と 言ってるかも知れない。

 

片道 約1時間のコース。

展望台に寄ってから行くと

峠に着くのはちょうどお昼頃になります。

なので…

“峠の茶屋”で一休みしましょう♪

スールレイ峠の山小屋

スールレイ峠の山小屋

 

先ほど立ち寄った展望台を背景に。

宿泊も可能です。

激ウマ・大麦スープ

激ウマ・大麦スープ

 

ここに立ち寄ったら

絶対に!食べて欲しい

大麦のスープ、ウィンナー添え

【Bundner Gerstensuppe mit Wurst】

~ビュンドナー・ゲルシュテンズッペ、ミット ヴルスト~

 

…添え、というか…

そのままズボッと突っ込むところが

山小屋らしいッ (≧▽≦)

 

大麦のスープは、サンモリッツが属する

グラウビュンデン州の郷土料理なのです。

なので、下界でも

大抵のレストランで味わえます…

が…

なんでだろう、ここのスープは格別★

山小屋のマダムが自慢するのもわかる、

とってもほっこり&しっかりしたお味です。

 

歩いた後に、氷河の絶景を眺めながら…

という環境も

最高のスパイスになっていることは

間違いありません。

 

のんびりした後は、

来た道を戻って腹ごなし。

あまり歩けない方でも

気軽に絶景を楽しめる

お勧めコースのひとつです(^_-)-☆

******************

【(コルヴァッチ展望台~)スールレイ峠往復】

起点/終点:ムルテル・ロープウェイ駅

ハイキングゴール:スールレイ峠

最低標高:2,662m

最高標高:2,755m

標高差:93m

距離:片道約3㎞(往復約6㎞)

所要時間:片道約1時間

※平坦コースですが、

そもそもの標高が高いので

歩く際は油断しないようにしましょう。

高山病に弱い方は特にゆっくり、

様子を見ながら歩くべし。

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。